04/25
花見三昧
Category : 季節
日曜日はとっても良い天気。桜が満開で、忠孝苑でも緑地公園でもたくさんの人がお花見をしていました。

金曜日に母を車いすにのっけて花見をしながら相応院まででかけました。秋の高山祭のある八幡様のお隣です。ここまでは行きつけているのでほどよい疲れが出るくらいでした。
緑地公園は家から空身で散歩するにはよい距離ですが、実家から車いすを押して行くにはしんどい距離でした。
実家からみて緑地公園は川下になるので、行きはよいよい帰りはこわいです。これが日曜日。さすがに疲れました。
そして今日、相応院へ行くと言ったら、兄からお気に入りの食パンをかってきてという指令がでました。緑地公園ほどではありませんが、パン屋さんもいつもの散歩よりは長い距離です。江名子川ぞいも桜がきれいで、一日おきに花見三昧というわけです。やっぱり疲れました。
母は認知症です。陽気がよくなったので、できるだけ外へ連れていきます。これを実家では「市中引き回し」と呼んでいます。
今夜はクマ出没でけが人がでたというニュースにがあったそうです。高山市情報でメールが入りました。城山のあたりにいるのでしょうか。

金曜日に母を車いすにのっけて花見をしながら相応院まででかけました。秋の高山祭のある八幡様のお隣です。ここまでは行きつけているのでほどよい疲れが出るくらいでした。
緑地公園は家から空身で散歩するにはよい距離ですが、実家から車いすを押して行くにはしんどい距離でした。
実家からみて緑地公園は川下になるので、行きはよいよい帰りはこわいです。これが日曜日。さすがに疲れました。
そして今日、相応院へ行くと言ったら、兄からお気に入りの食パンをかってきてという指令がでました。緑地公園ほどではありませんが、パン屋さんもいつもの散歩よりは長い距離です。江名子川ぞいも桜がきれいで、一日おきに花見三昧というわけです。やっぱり疲れました。
母は認知症です。陽気がよくなったので、できるだけ外へ連れていきます。これを実家では「市中引き回し」と呼んでいます。
今夜はクマ出没でけが人がでたというニュースにがあったそうです。高山市情報でメールが入りました。城山のあたりにいるのでしょうか。